なんで「正社員」なんてリスクの高い働き方するの??

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.

notoya

新卒入社した企業でオウンドメディアを5カ月で8000PVから20万PVに伸ばす。 アフィリエイターとして独立をして、立ち上げ5カ月で37万PV。 今はwebマーケティングのコンサルをしていて、クライアントのニーズに合わせて、戦略立案から運用、仕組み化まで幅広く対応。 特に、コンテンツマーケティング、スタートアップは得意分野です。 ご相談は こちらから

「正社員」が安定。

それが世の中の一般常識。

いつまでそんな幻想を抱いているんだろうか??

一極集中はリスク

投資の基本。

複数のところに投資をしてリスク回避をする。

一社だけに投資するのはもの凄いリスクが高い。

これは、正社員として1社に依存しているのも一緒。

だとしたら、それに見合うハイリターンがないと釣り合いが取れない。

でも、正社員として働いたところでリターンは少ない。

ハイリスクローリターン。

ホリエモンこと堀江貴文さんもこう語っている。

「一つの所に収まるって事は、他人に自分の人生を全て預けることだもんね」
「収入の道を何本も持っておく。一本一本が細くなって行くのだから、道理です」

正社員=安定っていう固定概念に縛られているから、どうしても正社員でいようとするけど、1つの絞るってことはその1つに依存することになる。

だから、正社員はリスクだし、複数の企業から採用されるような人にならないといけない。

1社だけに働いていると近視眼的になる

1社だけで働くとどうしても近視眼的になる。

その会社で当たり前なことでも、他の会社では当たり前でなかったりする。

1社だけで働くってことは、それだけ思考が偏る。

それが、自分の可能性をどれだけ狭めているか日本人は気づいていない。

他の会社のいいところをそのまま取り入れるだけでも業績が急改善することもある。

いろんな会社がやっているところを組み合わせて、人が考えたことがないアイデアで結果を残せることだって多々ある。

正社員として1社だけにいると、自分の悪いところにも気づかないし、反省もしない。

自分の長所にも気づかない。

ヤフージャパンは多種多様な会社から人を採用している。

ITとは縁遠い人が入社しているケースが多くあった。

むしろ、IT出身の人が珍しく感じた。

それくらい、他の企業や他の会社から得られることって多くある。

なのに、正社員で1社しか雇われない働き方って、自ら成長を否定してるようなもの。

これから迎える大量失業時代

これから世界中で大量失業時代を迎える。

人工知能、ロボットが猛威をふるい、人の仕事を奪うようになる。

2040年に人類よりロボットの数のほうが多くなるby孫正義

上の記事にも書いてあるけど、2040年にはロボットが100億台を超える。

そして、2018年に人工知能が人間の知能を超える。

人が思っている以上に、ロボットの進化のスピードは早い。

ロボットをスムーズに入れられた企業は生き残る。

経営の合理的な判断が人を切ること。

多くの正社員が解雇されるようになる。

1つの会社に依存している正社員は、一瞬にして職がなくなってしまう。

複数社から雇われている人は、それだけリスクが分散しているから全ての収入がなくなるリスクは低い。

それに、複数社で働いている人は、多角的に物事を見れるから、重宝される。

能力とやる気がないから無理だというが

ネット上で上がっている意見。

「正社員でもバリバリ出来る能力がある人がする一つ上のレベルでの話なわけで、一般的な派遣社員はダブルワーク出来るスキルもモチベーションも持ち合わせてないよ」

派遣社員でスキルがないなら、スキルをつければいい。

今、IT業界は人材不足。

特に、設立してから時間があまり時間が経っていないスタートアップでは、猫の手も借りたいくらい人手不足が深刻。

まあ、お金がないから人が雇えないわけだど、だからこそ安月給でいいから雇ってくれっていえばいい。

社長と一緒に住み込みで働けばいい。

スタートアップは能力じゃなくて、気持ちを重視する。

多くの起業家は、能力より気持ちで起業するからね。

それにスタートアップって、やらなきゃいけないことがたくさんあるから、そこで生きているだけで能力はつくさ。

ビックリするくらいに。

そうすれば、複数社で働けるだけの能力がみにつく。

複数社で働くことを否定する人は、出来ない理由を羅列していくだけ。

だったら、出来ない理由を全部潰せばいい。

まあ、正社員とかそういう問題に限らないんだけど、成功する人は、出来る理由をあげて、出来ない理由を一つ一つ潰していく。

成功できない人は、出来ない理由を上げる人なんだろうね。

この記事は良かったですか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で僕が起業した理由をフォローしよう!

The following two tabs change content below.

notoya

新卒入社した企業でオウンドメディアを5カ月で8000PVから20万PVに伸ばす。 アフィリエイターとして独立をして、立ち上げ5カ月で37万PV。 今はwebマーケティングのコンサルをしていて、クライアントのニーズに合わせて、戦略立案から運用、仕組み化まで幅広く対応。 特に、コンテンツマーケティング、スタートアップは得意分野です。 ご相談は こちらから
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク