notoya
最新記事 by notoya (全て見る)
- Webライター募集!未経験可求人!SEO教えます - 2021年11月20日
- ハピスキの記事作成代行!SEOに強い業界トップクラスの編集者も在籍 - 2019年2月15日
- デザイナーがフリーランスになるには?会社を辞める日時を決めちゃおう - 2019年2月2日
ベンチャーにいる人って優秀って聞いたことってあるんじゃないかな??
それでいて、大手にいる人は優秀じゃないって言う話も。
でもそれって本当のなのだろうか??
幅広いことをやるベンチャー企業
ベンチャー企業は大手企業に比べて幅広いことをやることになる。
ベンチャー企業は人数が少ない。
だから、幅広いことをやることになる。
普通、他の人がやる業務もベンチャーにいる人は人がいないからやらざるを得ない。
色々なことをやるから色々なことができるようになる。
でも、これって器用貧乏って言って全部出来ているようでなにも出来ていないとも言える。
深い能力を身につけている大手
一方で、大手は人が多い。
人が多いから業務の幅も狭くなる。
その分、その分野での結果を求められるようになる。
ある1つのことだけを追い求めて、プロフェッショナル化する。
幅広いスキルはないが、深くて誰にも負けないようなスキルを本人の努力、能力次第で身につけることができる。
1つのことしか出来ないので、能力はないようには見えるが意外と能力はある。
ただ、その能力がガラパゴス化して転職しても使えないというケースも多々ある。
優秀そうに見えるの主体性があるから
ベンチャーにいる人って全体的に優秀そうに見える。
特に学生からすると。
優秀そうに見えるのは、主体的に動いていることに要因がある。
ベンチャー企業は、与えられた仕事をするよりも、自分で仕事を作っていったり、売上を作ったりと主体的に動くことが多い。
大手企業は、専門職の場合が多いために、与えられた仕事をこなすことになる。
主体的に動いている人はなんかかっこよくて仕事が出来ると錯覚してしまう。
能力差なのではなくて違い
ベンチャー企業だろうが大手企業だろうが、そこにあるのは能力差ではなくて違い。
大手企業とベンチャー企業を比べるのは、坂本龍馬とイチローのどっちが能力があるかと比べるようなもの。
比較するものではない。
大事なのは、自分の人生にとって必要な能力は何か。
その能力はどこで身につけられるのかを考えること。
人によって、ベンチャー向きの人も大手向きの人もいる。
だから、自分に合っているところを探すのが大事になる。
最新情報をお届けします
Twitter で僕が起業した理由をフォローしよう!
Follow @kigyou_reasonnotoya
最新記事 by notoya (全て見る)
- Webライター募集!未経験可求人!SEO教えます - 2021年11月20日
- ハピスキの記事作成代行!SEOに強い業界トップクラスの編集者も在籍 - 2019年2月15日
- デザイナーがフリーランスになるには?会社を辞める日時を決めちゃおう - 2019年2月2日