フリーランスって大変?楽しい?フリーランスの僕が教えます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.

notoya

新卒入社した企業でオウンドメディアを5カ月で8000PVから20万PVに伸ばす。 アフィリエイターとして独立をして、立ち上げ5カ月で37万PV。 今はwebマーケティングのコンサルをしていて、クライアントのニーズに合わせて、戦略立案から運用、仕組み化まで幅広く対応。 特に、コンテンツマーケティング、スタートアップは得意分野です。 ご相談は こちらから

こんにちは!フリーランスだったのとやです。

働き方改革で注目を集めているフリーランス。

フリーランスは複数の会社から仕事を引き受けるために、会社から時間や場所を拘束されることなく、自由に働くことができます。

実際フリーランスの僕も朝からジムに行ったり、ワールドカップで夜中まで起きている時は翌日を休みにしたりと自分で時間をコントロールしながら働いています。

自由に楽しく働けるフリーランスですが、ほんとうに楽しいだけなのでしょうか?

フリーランスは契約が不安定など辛いこともあったりします。

フリーランスの僕が実体験やフリーランス仲間から聞いた楽しいところや大変ところをご紹介します。

【フリーランスの大変なところ楽しいところを知りたい人向け記事一覧】

フリーランスの人材紹介サービス!求人情報がたくさんあります

ライター募集をしています!未経験、在宅ワークも是非是非!

フリーランス仕事の探し方と取り方!コツを掴むと簡単に取れる

フリーランスとは?どんな意味なの?めちゃくちゃ稼げるが向き不向きがある

フリーランスの大変なところ

まずは大変なところです。

楽しくていいとろこがたくさんあるフリーランスですが、大変な部分があるのも事実です。

不安定

まずフリーランスの大変ところが不安定というところ。

フリーランスは正社員のように雇用が守られているのではないので、企業としては簡単にフリーランスとの契約を打ち切ることができます。

会社の都合で契約や契約解除がすぐに決まってしまうフリーランスは不安定な面があります。

多い時と少ない時の収入の差が激しく稼げる時はかなり稼げますが、稼働が止まり始めると収入はかなり減る時期もあります。

忙しい

フリーランスは忙しくて大変です。

先ほどの不安定なところにも関わってきますが、仕事の量が少ない時は少ないのですが、仕事の依頼が重なるとかなり忙しくなります

今、景気がかなり良くなっている面があり、かなりの人手不足になっています。

正社員で人を雇うとしてもなかなか雇えないので、フリーランスに仕事を発注されるケースがかなり増えてきています。

特に、人脈を持っている人から仕事で信頼を受けるとたくさんの紹介を受けるのようになるので、かなり忙しくなります。

僕も一時期、6社からの仕事を引き受けてキャパを超えたことがありました。

フリーランスとして独立した当初は仕事がなくどうしようと思うことが多いですが、軌道に乗り始めると忙しい時期が続いてしまいます。

仕事を断る技術をつけることによって、忙しいという辛さを回避することができます。

不安

不安もフリーランスの大変なところです。

仕事が不安定なところがきているのですが、仕事がなくなることにちょっとした不安があります。

これは、実力があったりお金を稼げれば不安がなくなるものではありません。

というのも、フリーランスはお金を稼げば稼ぐほど税金が増えていきます。

この税金を支払うのは翌年なので、大きい仕事がいきなりなくなったりしたら破産する可能性もあったりします。

年収3000万円を稼いでいる方は税金だけで翌年1000万円を支払わないといけないから不安だと話していました。

お金を稼げば稼ぐほど不安になのがフリーランスです。

スキルがないと低い給料になる

貧乏

スキルがないと低い給料になるのもフリーランスの大変なところです。

フリーランスは自分のスキルを活かし、そのスキルを企業に提供することで報酬をもらっています。

スキルに対して報酬を支払うのでそのスキルがなければ、当然低い給料になります。

フリーランスと言いながらアルバイト並みの給料しかもらえなく年収200万円未満の人も存在します。

フリーランスになりたいのであれば、まずは市場価値が高いスキルをつけることをまず目標にしましょう。

確定申告が大変

フリーランスは確定申告が大変なところです。

正社員の場合は企業側がやってくれるので確定申告をしなくても大丈夫ですが、フリーランスなどの個人事業主はどれくらい稼いでいるのか、どれくらいの経費を払っているのか申告しなければなりません。

フリーランスになる人の特徴して、この細々とした作業を苦手としている人が多いので、大変さが実態よりもでかく伝わっっている部分もあります。

最近では、やよいやfreeeといった確定申告をめちゃくちゃ楽にしてくれる会計ソフトがでてきているので、面倒ではありますが、意外と楽に確定申告をすることができます。

仕事を取るのが大変

フリーランスは仕事を取るのが大変です。

一般的な正社員は、フリーランスと違って1社で働けばいいので、仕事を取るのは簡単ですし、雇用が守られているので、基本的にはその会社でずっと働くことができます。

その一方で、フリーランスは複数社の仕事を取る必要がある上に、雇用が守れているわけではないので、仕事を取りに行く必要があります。

ただ、ある程度軌道に乗ってくれば放っておいても紹介から仕事を得られるので、大変ではなくなります。

また、最近ではフリーランスの人材紹介会社も出てきているので、その人材紹介会社を使えばいろいろな仕事を紹介してくれます。

最初は大変ですが、なれてくるとそんなに大変じゃなくなります。

フリーランスの人材紹介サービス!求人情報がたくさんあります

フリーランス仕事の探し方と取り方!コツを掴むと簡単に取れる

フリーランスは楽しい

フリーランスは大変なところがある一方で、とても楽しいです。

自由

フリーランスは自由でとても楽しいです。

一般的な働き方である正社員は1社のみで働くために労働条件に様々な制約がかかってきますが、フリーランスは複数社で働くために時間や場所などの制約をかけることが基本的にはできません。

契約で自由を奪われる可能性がありますが、自由に働くことができます。

フリーランスの僕も朝からジムに行くなど自由で楽しく働けています。

自由が好きな人はフリーランスは向いている人だと言えます。

人を選べる

人を選べるのもフリーランスの楽しいところです。

企業勤めになると人事権は会社側にあり、どの部署に配属されてどの上司や同僚と働くか選ぶことができません。

また、売上をあげることが大きな目標になっているので、相性が悪いクライアントがいても仕事をし続けれなければなりません。

一方で、フリーランスは自分の権限でクライアントや働く相手を選ぶことができ、好きな人と仕事ができるためにとても楽しく働くことができます。

フリーランスの一番のメリットは自由だと言われがちですが、一番のメリットは好きな人と働けるところです。

好きな人と働けるのはほんとに楽しいので、充実して働くことができます。

頑張れば頑張るだけ報酬が増える

金持ち

フリーランスは頑張れば頑張るだけ報酬が増えるのでとても楽しいです。

正社員は労働に対する対価に賃金が支払われます。

一方でフリーランスは納品物やコンサルティングなどの価値へ報酬が支払われます。

なので、正社員は成果を出しても賃金がそんなに上がらないのですが、フリーランスは成果を出せば様々な人から評価されるようになって報酬は増えていきます。

報酬に関しては企業との交渉なので必ずしも上がるわけではないのですが、交渉がうまくいけばびっくりするくらい報酬が増えることもあるので、やりがいがありとても楽しいです。

好きな仕事をできる

楽しいところが好きな仕事をできること。

正社員で働くとなると一般的には、人事から配属が決まり、その中でも上司が決めた仕事をすrことになるので、やりたい仕事をできるケースは稀です。

一方でフリーランスは仕事をする段階でなにをやるか決めることができますし、複数社で働いているため、時間がないのでできませんといった言い訳ができやすい状況にあります。

仕事の受け方のスタンス次第ではありますが、基本的には自分で仕事を選ぶことができるので、楽しく仕事をすることができます。

人脈が広がる

人脈が広がるのも楽しいところです。

正社員で働くとどうしても会社の人や特定のクライアントとのやりとりが中心になり、新しい人と出会わなくなります。

その一方で、フリーランスは自分が持っているスキルを求めている人とたくさん会えるので、人脈が広がっていきます。

それもただの人脈ではなくて、社長や役員クラスといった普段ほぼほぼ会うことがない濃くて優秀な人材と会うことが触れるので、とても楽しいです。

ほんとにこの出会いは自分に刺激を与えてくれるものなので、かなり大きなメリットになっています。

成長が実感できる

フリーランスは成長が実感できて本当に楽しいです。

今の働き方って、同じ仕事ばかりで成長を実感できない場合って多くないですか?

同じ環境にいるとどうしてもそうなりがちなので、退屈ですよね。

一方でフリーランスは、そもそもの働く会社が異なるので、同じ仕事でも課題が違かったりするので、違う能力や方法を求められます。

また、その会社のことを思うと今の仕事幅ではダメな場合があり、普段やらない仕事をやることがあります。

そうやっていくと気づいたら今まででは考えられないような成長をしていることもあります。

僕はマーケティングしかできませんでたが、クライアントが仕組み化を求めていたので、採用や教育なども行ったので、組織づくりまでできるようになりました。

ほんとに成長が実感できるので、楽しいです。

まとめ

ここまでフリーランスの大変なところ楽しいところをご紹介してきました。

フリーランスは大変なところもありますが、楽しく働ける職業でもあります。

向き不向きはありますが、僕はフリーランスになることをおすすめしています。

フリーランスになりたいのであれば、市場から求められる価値の高いコアスキルをみにつけてからフリーランスになるようにしましょう。

【フリーランスの大変なところ楽しいところを知りたい人向け記事一覧】

フリーランスの人材紹介サービス!求人情報がたくさんあります

ライター募集をしています!未経験、在宅ワークも是非是非!

フリーランス仕事の探し方と取り方!コツを掴むと簡単に取れる

フリーランスとは?どんな意味なの?めちゃくちゃ稼げるが向き不向きがある

この記事は良かったですか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で僕が起業した理由をフォローしよう!

The following two tabs change content below.

notoya

新卒入社した企業でオウンドメディアを5カ月で8000PVから20万PVに伸ばす。 アフィリエイターとして独立をして、立ち上げ5カ月で37万PV。 今はwebマーケティングのコンサルをしていて、クライアントのニーズに合わせて、戦略立案から運用、仕組み化まで幅広く対応。 特に、コンテンツマーケティング、スタートアップは得意分野です。 ご相談は こちらから
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク