幸せを「拒む」不思議な日本人

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.

notoya

新卒入社した企業でオウンドメディアを5カ月で8000PVから20万PVに伸ばす。 アフィリエイターとして独立をして、立ち上げ5カ月で37万PV。 今はwebマーケティングのコンサルをしていて、クライアントのニーズに合わせて、戦略立案から運用、仕組み化まで幅広く対応。 特に、コンテンツマーケティング、スタートアップは得意分野です。 ご相談は こちらから

人類が最も求めるもの幸せ。

そしても最も重要なのが幸せになること。

人には幸せになる権利がある。

でも、なぜか日本人は幸せを自ら放棄している。

我慢が大好き

日本人って我慢大好きだよね。

なんでもかんでも続けようとする。

そりゃあーやめグセをつけるのはよくないこと。

でも、ただ続けるだけになんの意味があるのかな??

続けることによって心身ともに疲弊をする。

メンタルも体もぶっ壊れる。

なにか目標があればいいよね。

でも、こういう人って仕事ってこういうものだと決めつけている。

そして、こういっ人ってけっこう病的。

頑張っている自分が好き。

それが行き過ぎると、壊れている自分すら好き。

だって頑張っている感じがするから。

頑張ることが大事って教育がいけない。

それが、頑張ることを強制することになる。

大事なことは頑張ることではなくて、なんのために頑張るか。

なんのためにが抜けていたら意味が無い。

夢がある人は頑張れる。

本人は辛くもないし、頑張っている感もない。

だから成功するし、失敗しても充実感に満ちた人生になる。

目標もなくて、頑張っている人っていうのは、自ら幸せになることを拒否しているとしか思えない。

幸せになろうとすらしない

なんか、日本人って生きることは辛いことって決めつける感じがするよね。

楽して生きる奴は「ひとでなし」みたいな雰囲気がある。

仕事は辛いものだと教えれれる。

でも、人生の長い間を仕事に費やすわけで。

この時間が辛いとしたら人生の質は落ちることになる。

仕事を辛くないように、楽しく出来るように考えればいいじゃん。

多様になったこの社会では、色々な働き方生き方がある。

それなのに、今の働き方に固執する。

他の働き方を考えようとしない。

仕事がつらかったら会社全体を変えてしまえばいい。

もしくは、日本全体を変えればいい。

それがダメだったら、もっといい会社にいけばいい。

その会社探しにコストを稼ぐこと。

日本には430万社ある。

仮にその10%しかいい会社がないとしても、43万社ある。

もしくは、自分自身でいい会社を作ればいい。

そしたら、自由な働き方だって実現できる。

逃げることから逃げている

日本人って逃げることから逃げているよね。

逃げると周りの反応が冷たい。

逃げる自分が嫌い。

逃げることの何が悪いというのか。

逃げるはあくまで選択の1つでしかない。

逃げると続けることには、本質的な違いはない。

分かれ道で右か左を選択するのと一緒。

大事なのは、選んだ道がどのような道であることか分析すること。

そこは、ライオンが待ってるかもしれない。

海が待ってるかもしれない。

足が速ければライオンが待っている道を進めばいい。

泳ぐのが得意なのであれば、海の道を選べばいい。

大事なのは、どの道もリスクがあることを知り、自分の能力と照らしあわせてどの道が最適かどうか決断すること。

そもそも、続ければなんとかなるというのは、選択することから逃げているということだ。

時には、逃げなければならない場合もある。

逃げる時期、場所を考えるのは幸せになるためには必要なこと。

この記事は良かったですか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で僕が起業した理由をフォローしよう!

The following two tabs change content below.

notoya

新卒入社した企業でオウンドメディアを5カ月で8000PVから20万PVに伸ばす。 アフィリエイターとして独立をして、立ち上げ5カ月で37万PV。 今はwebマーケティングのコンサルをしていて、クライアントのニーズに合わせて、戦略立案から運用、仕組み化まで幅広く対応。 特に、コンテンツマーケティング、スタートアップは得意分野です。 ご相談は こちらから
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク